CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< July 2011 >>
にほんブログ村 グルメブログ スローフードへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
ARCHIVES
CATEGORIES
【会社概要】
ふるさと海士は、「日経スペシャル ガイアの夜明け」でも特集された「島風便」製造元のCAS凍結センターと海士乃塩の製塩を行う海士御塩司所のふたつの製造部と、菱浦港にあるキンニャモニャセンター内の産直市しゃん山・レストラン船渡来流亭・特産品販売島じゃ常識商店の3店舗の販売部からなる会社です。
【CAS凍結センター】
★業務概要:「日経スペシャル ガイアの夜明け」で紹介された旬感凍結CAS凍結システムを活用して、隠岐近海産の魚介類を中心とした商品の製造を行っています。★主な商品:白いか・岩がき「春香」・シマメ(スルメイカ)・緋扇貝・サザエ・炊き込ご飯・グラタン・ドリアなど。
【海士御塩司所】
【海士御塩司所】 海士乃塩・Salann Oki・山椒塩・鰹節塩・ハイビスカス塩・唐辛子塩などを製造しています。
MOBILE
qrcode
〜島風便〜やまけんの「日本まるごと食探訪!出張食い倒れ日記!」7月はやまけんさんの記事に「隠岐・海士町・CAS凍結」が続けて登場!

やまけんの日本まるごと食探訪!(健康保険2011.7月号)

2011073110030000.jpg
島根県・隠岐諸島―前編

「隠岐」ときいてその場所が頭に浮かぶ人は通だ。島根県の出雲から沖合に出たところに浮かぶ島々を隠岐諸島というのだが、ここを僕は「食のガラパゴス」と名付けた。どう考えてもここにしかないだろう!?という食べ物、食べ方が存在するからだ。今回は島の一つ「海士町」にスポットを当てる。

 

食のガラパゴス・島根県の隠岐諸島を巡る味の旅で、ここにしかない食文化に出会った!

2011073109590000.jpg
海士町の先見性を表す岩ガキ

・・・滑らかな身肉がつややんと輝く殻付きの岩ガキである。・・・隠岐諸島の海士町産の岩ガキなら、一番美味しい時期の味を1年を通じて楽しむことができる。なぜか!?じつはこれ!?冷凍なんですヨ。・・・・

 

綺麗な海で育てた絶品の岩ガキを1年中美味しく食べる方法とは!?

 

・・・・・CAS冷凍したものは解凍してもほとんど生の状態とかわらないのだ。・・・この先進的な冷凍システムを導入したのが、島根県の隠岐諸島の一つである海士町だ。・・・・


いわがき「春香」

 


2011031618230000.jpg

・・・運ばれてきたのは、後ろに敷いた青じそが透き通って見えてくる。見るからに鮮度の高いイカだ。・・・白イカの身肉は厚みがあって、箸でつまんだだけでもシコシコ感を感じる!口に入れると、シクーゥつと絶妙な弾力を感じながら歯が通っていく。噛みしめると、濃ゆい旨みと甘さが染み出てくる。「えーと、やまけんさん、これもCAS冷凍品ですからね」

 えっ!本当ですか?事前に知らされていなかった僕は、本気で驚いてしまった。ただでさえこの海域で獲れる白イカは濃厚な味で旨いのだ。そこにCAS冷凍技術が交わる・・・CAS冷凍ならば、活けイカとはいわないが、それに近い新鮮さが保たれる。うーん、ビックリである。


朝どれ「白いか」
2011031618240000.jpg

CAS
冷凍のすごさを織る。岩ガキと白いかのうまさに悶絶!

2011073110000000.jpg
 

ガラパゴスの理由は「食文化」

さて、こんなふうに素晴らしい海産物があるだけで、なんで僕がこの島をガラパゴスと呼ぶのか。それは白イカの一夜干しを食べた時から始まったのだ。

 強い濃厚さを感じる刺身とは打って変って、とてつもなく繊細で上品な香りが鼻に通っていく。当たり前だがまったく酸化臭のない綺麗な香り。そして、その食感は、心地良すぎるほどにシクン、シクンと歯に弾力を返して紙きれていく。

 こりゃ 旨い!と感動していたら海士の人たちはこの白イカに、何やら味噌のようなものをチョイと載せて口に運んでいる。その、モロミ味噌みたいなやつってなんなんですか?「ん?これはコジョウユだよ」・・・・コジョウユ?

 「ええとね、醤油や味噌のちょっと前の段階っていうのかな、この辺じゃ昔は各家庭でつくった調味料なんだけどね。これをつけるのが海士町の魚の食べ方なんだよ」

ええええええええええ!?

きいたことないよ、そんな食べ方!だいいち、こじょうゆってなんだ!?「小醤油」ってことか!?とにかくこんな調味料は初めてである。

 このこじょうゆ、ほんとうに味噌と醤油の中間に位置するもので、特徴としては米と大豆だけではなく、精白した小麦を多めに使うことで独特の風味と甘さをだしているということだ。味噌のように滑らかにせず、大豆や米・麦の粒が残ったまま発酵させている。これによって食感とそれぞれの素材の持ち味が残り、口に入れたときに味と香りのグラデーションを楽しめるのである。

 「こじょうゆは、とくに白イカに合うんですよ、うちではいつもこれですね。今日のこじょうゆはちょっと甘めで僕の好みじゃないけど」とおっしゃる町長の声に、店の厨房から「あ、違うのも出しましょう!」と、別のこじょうゆの皿がでてきた!運ばれてきたものは先ほどのものより味噌に近い茶色で、味も麦っぽさがあまりない旨みの強いものだ。こじょうゆは家によって仕込み方も全然違い、さまざまなレシピが存在する食べ物なのだ。

 うーん、なんと見事な食文化!


「海に囲まれた島だからこそ、ここにしかない食べ方がある。それがガラパゴス性だ」


“こじょうゆ”は食のガラパゴスの代表的味である!

 こじょうゆ味噌


くるくる回る「白いか島風干し」

 2011072610440000.jpg



 

 

やまけんの出張食い倒れ日記!(2011.7.29)


島根県から遠い島・隠岐諸島は食のガラパゴスであった!海士町の海産物には“こじょうゆ”が合う!放射能からの逃避行に成功、ストレスフリーな日々がそこにあった。

超人気ブログはコチラ!
http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2011/07/post_1757.html



いわがき春香、朝どれ白いか、白いか島風干し、こじょうゆ味噌、焼きめし、あのコロッケ、あじフライ、等など!

 

お取り寄せは【離島通販】島風生活。http://www.shimakazelife.com/


◇夏のプレゼントキャンペーン中!くるくる回る「白いか島風干し」プレゼント!こじょうゆ味噌で食べると旨い!オススメです。

http://furusato-ama.jugem.jp/?eid=640


◇こじょうゆ味噌はコチラ!
 http://www.shimakazelife.com/ca7/22/p-r7-s/

 

株式会社ふるさと海士 奥田和司


| 商品情報 | 17:49 | - | trackbacks(0) | pookmark |
〜島風便〜”8月”海士町発!CAS凍結センター「島風便」関係イベント!
 

”8月”海士町発!CAS凍結センター「島風便」関係イベント!


東京「桃太郎すし」隠岐フェアー!

7月より開催中 〜 大好評!8月も開催!

隠岐フェアー!

 

いわがき「春香」、「白いか」刺身盛、白いか三種にぎり、寒シマメ肝醤油漬け、炙り白いか三貫にぎり、そして、本土行きフェリーに積み込む「産直鮮魚」が色々と。(アカミズ、ボッカ、カナ、キガナ、アサヒ鯛、アジ、さざえ、等など。)


いわがき「春香」

 

 

朝どれ「白いか」

 

 

寒シマメ!

 

 

くるくる回る「白いか島風干し」

2010121011110000.jpg

アカミズ!


カナ!


ボッカ!


アサヒ鯛!


クロソイ!


入り合わせの時もあります。


「桃太郎すし」オフィシャルサイトはこちら!http://www.momotarosushi.jp/

産直情報!元気な話題!は公式ブログ【ハブ通】こちら!

http://blogs.yahoo.co.jp/momotaro_sushi/

 

  

ジャックポットオイスターバー!

オフィシャルサイト!http://www.jack-pot.co.jp/

ジャックポットオイスターグループ企画「夏のさざえ祭り」開催。

2011夏の陣!海士のさざえ祭り。

期間:8月1日(月)〜28日(日)。いわがき春香もあります。

http://www.jack-pot.co.jp/etc/event/event_info.index.htm



 

◇期間限定店舗「離島キッチン」OPEN!

期間:7月15日(金)〜9月11日(日)

場所:カツラギロード アジアンスーパーマーケット隣

時間:11:00〜20:00

ご好評につき、期間限定店舗「離島キッチン」が再びOPEN!

島根県隠岐郡海士町観光協会が運営する「離島キッチン」は、新鮮なスルメイカ(寒シマメと呼びます)と肝醤油の絶妙なハーモニーの寒シマメ漬丼、そして今回新たに鯛そうめんと奄美鶏飯を加えた離島のおいしさを提供いたします。


イーアスつくばはここ!

http://tsukuba.iias.jp/event/index.asp

「寒シマメ肝醤油漬け」は!

http://furusato-ama.jugem.jp/?eid=324

お取り寄せは!【離島通販】島風生活。http://www.shimakazelife.com/

http://www.shimakazelife.com/?ca=52

 

 

株式会社ふるさと海士 奥田和司

| 商品情報 | 15:00 | - | trackbacks(0) | pookmark |
〜島風便〜海士町・キンニャモニャセンター!レストラン「船渡来流亭」・・今日(7月31日)のオススメは・・!

海士町(菱浦港)承久海道「キンニャモニャセンター」2Fレストラン「船渡来流亭」O〜MO店長!ビアガーデンあけ・・もう一頑張りだ!


ビアガーデン会場の「船小屋広場」には早朝から片づけ班が・・船小屋は観光協会!屋台は地産地商課!のようだ。
2011073108300000.jpg


「船渡来流亭」まもなく開店!

2011073108180001.jpg 


    
O〜MO店長!今日のオススメは!

早朝7時前に、O〜MO店長からメールの着信!

おはようございます。今日は「いかパスタ」ですね!日曜日は「イカパスタ」が人気です。という事でした。弁当から仕込み!とても元気です。

 

「イカパスタ」も、勿論、「朝どれ白いか」が主役!

 


夏から秋に獲れた「小振り」な「白いか」をCAS凍結保存!「柔らか」で「繊細」な旨みが引き立ちます。


「小振り」な「白いかの煮付け」は海士町の夏料理には欠かせない一品の一つ。


「イカパスタ」も承久海道「キンニャモニャセンター」・レストラン「船渡来流亭」創業以来の看板メニューの一つ。

 

O〜MO店長!気合いと更なる一工夫で今日も頑張りましょう。

 

     お取り寄せは【離島通販】島風生活。

http://www.shimakazelife.com/


「朝どれ白いか」はコチラ!

 http://www.shimakazelife.com/?ca=30


「柔らか」で「繊細」な旨み!「小振り」な「白いかの煮付け」はコチラ!
煮付けが旨い!

http://www.shimakazelife.com/?ca=50 

     島風生活。店長ブログ!ビアガーデン色々はコチラ!

 http://shimakazelifetencyou.blog47.fc2.com/blog-entry-143.html

 

 

株式会社ふるさと海士 奥田和司

| 商品情報 | 09:55 | - | trackbacks(0) | pookmark |
〜島風便〜海士町(菱浦港)発!キンニャモニャセンター「船小屋広場」ビアガーデン(その2) まもなく!夕方6時頃開店かな!

海士町(菱浦港)発!キンニャモニャセンター「船小屋広場」ビアガーデン!

本日(7月30日)も夕方6時頃開店!準備に一生懸命です。


早くもお客様の姿が・・席取り、予約かな。

 

「崎の梅」・・梅サワーチームかな!

2011073017040000.jpg 

ビールサーバーの調子も良し、U課長も元気だ。

 

名物「いかでたこ焼き」、新メニュー「いか焼き」他色々とあります。

2011073017040001.jpg
H代理!  O〜MO店長も元気そうだ!

まもなく開店します。

 

     ビアガーデン色々、はこちらをご覧ください。

【離島通販】島風生活。店長ブログ!

http://shimakazelifetencyou.blog47.fc2.com/blog-entry-143.html

 

 

株式会社ふるさと海士 奥田和司

| 日々雑記 | 17:33 | - | trackbacks(0) | pookmark |
〜島風便〜海士町(菱浦港)発!キンニャモニャセンター「船小屋広場」ビアガーデン!・・そろそろ準備開始6時頃開店かな!・・本土行きの「フェリー」はローラーで何やら・・!

海士町(菱浦港)発!キンニャモニャセンター「船小屋広場」ビアガーデン!

◇本日(7月30日)夕方6時頃開店!まもなく準備開始です。

 今日は二日目、、、作業にかかれば早い!

2011073013490000.jpg 

 

先ずは、テーブル・イスからのようだ!

軽トラックで運搬!

2011073014040000.jpg 

 

◇菱浦港で停泊中の隠岐汽船「フェリーおき」も何やら作業中のようだ!

船尾(艫:とも)では!

2011073013500000.jpg 

ローラーで白のペンキ塗り。


船首(面:おもて)では!

2011073013540001.jpg 

アンカー回りで何やら・・?

 菱浦15:15発〜別府経由〜七類行き、フェリー「おき」まもなく出港します。

今日はお客様も多いようです。今宵も頑張って島を盛り上げましょう!

 

     ビアガーデン色々、はこちらをご覧ください。

【離島通販】島風生活。店長ブログ!

http://shimakazelifetencyou.blog47.fc2.com/blog-entry-143.html

 

 

株式会社ふるさと海士 奥田和司


| 商品情報 | 14:57 | - | trackbacks(0) | pookmark |
〜島風便〜海士町・キンニャモニャセンター!レストラン「船渡来流亭」・・今日(7月30日)も船小屋広場の「ビアガーデン」だ!超早朝仕込みです。・・お昼のオススメは「ヒラマサ」・・!

海士町(菱浦港)承久海道「キンニャモニャセンター」2Fレストラン「船渡来流亭」

O〜MO店長!昨夜のビアガーデン開け・・もうひと頑張り!

ビアガーデン準備もあり超早朝仕込み・・・何とか間に合ったか、

「船渡来流亭」まもなく開店!

2011072908560000.jpg
 

     O〜MO店長!今日のオススメは!

いつものように朝9時前にメールを発信。

「お気に入り」の魚が入ったようだ、即返信!おはようございます。今日は「ヒラマサ」ですね!と一言。

今日のオススメは「海鮮丼」と刺身定食かな!

「船渡来流亭」の「海鮮丼」は、勿論「朝どれ白いか」が主役!

 

「朝どれ白いか」、「ひおうぎ貝」+「あじ」、「イサキ」、「ウニ」等、「旬」の魚!を組み合わせた海士町産の海鮮丼です。

「朝どれ白いか」+日々の逸品「今日はヒラマサ」は海士町の夏料理には欠かせない一品です。


「海鮮丼」も承久海道「キンニャモニャセンター」・レストラン「船渡来流亭」創業以来の看板メニューです。

 

O〜MO店長!超早朝からビアガーデンの仕込み!夜のビアガーデン会場では「名物いかでたこ焼き、揚げ物等など」で汗をかいているようです。

 

O〜MO店長!気合いと更なる一工夫で頑張りましょう。

 

     お取り寄せは【離島通販】島風生活。

http://www.shimakazelife.com/

「朝どれ白いか」はコチラ!

 http://www.shimakazelife.com/?ca=30

     島風生活。店長ブログ!ビアガーデン色々はコチラ!

 http://shimakazelifetencyou.blog47.fc2.com/blog-entry-143.html

 

 

株式会社ふるさと海士 奥田和司

 
| 商品情報 | 10:19 | - | trackbacks(0) | pookmark |
〜島風便〜今日のCAS凍結センター!勢揃いで旨〜い「あじフライ」の製造!「台所の達人と情熱社員は包丁一本!手仕事の真剣勝負!」です。
 

今日(7月29日)のCAS凍結センター!「朝一番」は大人気、旨〜い「あじフライ」の製造です。


一斉に勢揃い!包丁一本!手仕事の真剣勝負中!

2011072909370000.jpg 

 

手前のスタッフは熱い!・・何をしているのかな!

2011072909380001.jpg 

 

M君、H君では!やっぱりゼイゴの除去!

2011072909420001.jpg 

 

綺麗に取るとこのとおり!ゼイゴ山!

NEC_0258.jpg 

 

I君、K君は頭を切っているのか!
奥は「台所の達人」お母様方!

2011072909420000.jpg 

 

包丁一本で開き!

2011072909390000.jpg 

 

シートで水分を除去します。「旬」凄い脂のノリです。

 

 

CAS凍結センター!今日も「台所の達人と情熱社員は包丁一本!手仕事勝負!」だから旨〜い「あじフライ」ができるのです!!

◇「あじフライ」のお取り寄せは【離島通販】島風生活。

http://www.shimakazelife.com/

「あじフライ」は!http://www.shimakazelife.com/?ca=42


◇【離島通販】島風生活。では夏のプレゼントキャンペーン中!

「白いか島風干し」をプレゼント・・・詳しくは「島内放送」・・こちらをご覧ください。

http://furusato-ama.jugem.jp/?eid=640


家庭で食べるには、「海士町産大豆、海士乃塩」使用!海士町が誇る万能調味料「こじょうゆ味噌」を付けて食べると旨い!

店長ブログをご覧ください。

http://shimakazelifetencyou.blog47.fc2.com/blog-entry-140.html

 

 

株式会社ふるさと海士 奥田和司

| 商品情報 | 17:27 | - | trackbacks(0) | pookmark |
〜島風便〜海士町(菱浦港)発!キンニャモニャセンター「船小屋広場」ビアガーデン!・・只今汗だくで準備中!まもなく開店!
 

海士町(菱浦港)発!キンニャモニャセンター「船小屋広場」ビアガーデン!

先ずは、今日(7月29日)、明日(7月30日)開店!只今汗だくで準備中です。

 

屋台は!・・ガスはガス台は!

2011072914110000.jpg
OKです。 

 

大切なビールサーバーは!

2011072914080000.jpg
テスト中です。

 

音響は!・・あれ?

2011072914080001.jpg 

 

早、運べ!

2011072914030000.jpg 

急げ!
 

さて、お値段は!

2011072914070000.jpg
総て決定のようです。 

 

キンニャモニャセンター周りには、8月27日開催の「キンニャモニャ祭り」の「幟」も本日設置!一気にお祭ムードです。

2011072914150000.jpg 


屋台!と言えば!
◆海士町名物「いかでたこ焼き!」
只今、仕込み中です。
勿論!担当はF部長!・・
5月の連休も「海士小径」で・・「藤山屋」さんだった。
http://furusato-ama.jugem.jp/?eid=542
夕方になるとCAS凍結センターから応援団が駆けつけます。

 

     ビアガーデン色々、はこちらをご覧ください。

【離島通販】島風生活。http://www.shimakazelife.com/
店長ブログ!

 http://shimakazelifetencyou.blog47.fc2.com/blog-entry-143.html

 


株式会社ふるさと海士 奥田和司

| 商品情報 | 15:02 | - | trackbacks(0) | pookmark |
〜島風便〜海士町キンニャモニャセンター!レストラン「船渡来流亭」O〜MO店長!・・今日(7月29日)はビアガーデンの準備で忙しそうだ!
 

海士町(菱浦港)キンニャモニャセンター2F!レストラン「船渡来流亭」・・


いつものようにまもなく開店!

 2011072909090000.jpg

 

勿論、看板は海士町を代表する特産物!いわがき「春香」

2011072210360000.jpg 

 

◇尋ねると教えてくれるオススメの一品!・・

今朝、9時前にメールしても返信なし。・・厨房を覗くとレストランスタッフはいつものように準備中、まもなく開店。


さて、OMO店長。今日から始まるビアガーデンの準備・仕込みでバタバタし始めたようだ。
※今日のオススメ・・・今朝は確認できず。

 

〜ビアガーデン会場の船小屋と船小屋広場〜
関係スタッフが集まりポップの貼り付け、屋台道具設営と忙しくなってきました。

 2011072716340000.jpg


灯りはいつもの提灯さん!今年の記憶は何かな・・・
2011072716410001.jpg
日暮れにはいつもの景色!に・・・
そう言えばさっきのことだ(昼前)、家の中に「鬼やんま」が入ってきた。昨日は「提灯トンボ」・・盆が近づいてきたいうことかな!・・

キンニャモニャセンター周りには、来月8月27日の「キンニャモニャ祭り」の幟も設置中!ビアガーデン、盆踊り、キンニャモニャ祭り・・海士町の夏イベントが続きます。

 

O〜MO店長!バタバタですが張り切っています。

 

    ビアガーデンの様子はこちらをご覧ください。

【離島通販】島風生活。店長ブログ!

 http://shimakazelifetencyou.blog47.fc2.com/


 

株式会社ふるさと海士 奥田和司

| 商品情報 | 11:51 | - | trackbacks(0) | pookmark |
〜島風便〜いつもの景色!海の見える「放牧場」ルートを「ぶら散」・・さすがに「隠岐牛」だ!

いつもの景色!

今日の夕方もいつものように、海の見える「放牧場」ルートを「ぶら散」・・散歩にはちょうど良い天気!海の見える「放牧場」まで歩け歩け!・・一般道路とは異なり結構アップダウンがある。深呼吸をしなが歩け歩け!・・・気が付いたら「海」

2011072618080000.jpg 

あっという間に「放牧場」に到着。周囲の変化が歩け歩けの楽しみだ!

 

今の時期何処の牧に放牧しているのだろか!・・CAS凍結センター近くの「放牧場」では暑い昼間は浜辺で昼寝していた。

NEC_0273.jpg 

 

ふっと、上の牧(=放牧場)を見ると、急な斜面に「ごそごそ」と・・さすが「隠岐牛」だ! 夕方、涼しくなって現れたのだ。

2011072717490000.jpg

ここにも!
2011072717490001.jpg 

 

6時20分頃になると、日が沈みかける!そろそろUターンし、「田んぼ道」ルートへ!

2011072618110000.jpg 

 

このルートで出会う人は、軽トラックで牧(=放牧場)に放牧中の牛さんを見にゆく馴染みばかり。歩きながら、連想ゲームを楽しむ、飽きない「ぶら散」ルート!・・海の見える「放牧場」まで、歩け歩け!でした。

 

◇元気な「隠岐牛」のお取り寄せは【離島通販】島風生活。 

http://www.shimakazelife.com/

http://www.shimakazelife.com/?ca=40

海士町ブランド4点セット「隠岐牛、いわがき春香、朝どれ白いか、海士乃塩」はコレ!

http://www.shimakazelife.com/?ca=39 

 


株式会社ふるさと海士 奥田和司

 

| 商品情報 | 20:34 | - | trackbacks(0) | pookmark |
| 1/5PAGES | >>